コロナ禍で最近聴くようになった言葉って色々あるんだけど、最初大体フワッとした感じで捉えてはいたけどあまり良くわかっていないよって事が多くない?
おっさんになると特に新しい言葉が入ってこないのよ、いやマジで年齢重ねるごとに入ってこないのさ。
今回『ワーケーション』って言葉ね。 雑誌、新聞なんかで2020年からやたら目につき始めた気がして、 今年更に出てくるかなと思って自分なりに調べて解釈してみたわけ。 この記事は下記のような人にオススメだ。
・飲み屋のおねーさんにさらっと説明し『えー〇〇さんすごーい』と言われたい人
ワーケーションって何なのさ?
恥ずかしながら、なんとなくコロナ禍に出てきた造語かしら?みたいな感じでいたけども2000年代にはアメリカでは発生していたようっす。 で?言葉の意味は何か?実は
ワーク(仕事)+バケーション(休暇)それがワーケーションなのだっっっっ
な、なんだって〜〜〜
ん
全然ピンとこないよね?そらそーだ。
簡単に言うと『観光地など、自宅以外の休暇先で、リモートワークをする過ごし方のこと。』なんだってさ。まあ旅行しながら仕事って感じ。
※「リモートワーク」は言葉の通り、「遠隔勤務」の事で、会社から離れた場所で働くケースによく使われている。つまり従業員がオフィスに出社することなく、会社以外の遠隔の場所で業務を行うことを意味するよ。
こんなイメージかしらね
どーかね?
イメージつく?
ワーケーションのメリット
いくつかメリットあると思う。
1、普段と違う環境で働けるからリフレッシュできモチベーションもあがる。
オフィスを離れ自宅で仕事、それだけでもストレス軽減できんじゃん?
って思う人もいると思う。
でもさ基本的に自宅で環境整えて仕事をしたとしても、部屋で一人ぼっちで黙々と仕事ってしんどくない?そんな時窓の外に見事な景観があったりすると
どう?小休止に温泉入ったり、観光地の街並み歩いたりできるとかできたらどう?
答えはい、出ました、最高。
2、長期休暇が取りやすい。
例えばさ、土日休み絡んで(土、日、月、火、水、木)みたいな時あるじゃん?どう?
月曜日水曜日に休み入れて連休にしたいじゃん?
でも休みを入れたとしても仕事気になっちゃうじゃん?
んで結局連休に出来ず遠出できず中途半端で終わるのよ。
そしてあ〜またどこにもいかず何もできずの休みだったわ〜。ってしんみり思うわけよ。
さあ、そんな時ワーケーション活用だっ。
月曜、水曜休みを入れ怒涛の6連休をかまし観光地へGO!
旅先でゆっくり過ごしづつ、本来仕事日の月曜、水曜は最低限の仕事をこなし、あとはゆっくりとまったりと過ごすわけよ。どう?
はい、出ました最高パート2
3、通勤時間を考えなくて良い
皆さんは通勤は車?新幹線?地下鉄?
朝早く起き、眠たい目を擦り、渋滞に巻き込まれ長時間車を運転したり、ぎゅうぎゅうの電車に乗り、立ったままひたすら会社最寄り駅にGO。
会社着く頃には一仕事終えたような倦怠感。。。みたいな事がないの。
だってワーケーションなんだもの、通勤ねーし。
はい、出ました最高パート3
ワーケーションのデメリット
1、リモートワークに慣れていない人は難しい
会社から離れた場所での作業になるので、基本的にパソコンでの作業は入ってくるわけで、場合によっては会社、得意先とネットをつないでやり取りをしたりする事もある。
なので、ある程度基本的なパソコンの知識もなければいけないという事で、キーボードを人差し指で叩くような人はちょっとしんどいかも?
さあパソコン得意な部下にさりげなく接続の仕方から聞くべし。
2、仕事と休暇の境界線が曖昧になる
基本休暇としているわけで、そこに仕事を入れていくので、瞬間的にやる時はやるぜ俺ってタイプであれば、境目をしっかり自分で持って集中してバシッとやれると思うが、
休暇は休暇として楽しみたいなんて考える人は、向かないかも。
勝手なイメージとしては夏休みの宿題を先にやるタイプはイケる気がする❗️
逆にダラダラ先延ばしにするタイプは苦戦しそう。
ワーケーションにおすすめの場所
さあ、最後はワーケーションをする場所だ。
割と近場の温泉にあるホテル、旅館なんかはスムーズにイケると思う。昼間にきっちり仕事終わらせて、夜はうまい物食って、温泉に入ってまったり過ごす。これなら近場でも仕事しながらでも楽しめそう。
最近の流行でいえばキャンプなんかは結構相性が良さそうかなと思う。
こんな感じ?微妙です?
昔だと全く考えられない事だけど、今後も働く形がどんどん変わっていくのかもしれない。
個人的には週休3日、4日とかなってくんねーかなーなんて思ってますが
ねーだろーなー。